【BLOG】う蝕検知液についてご紹介

白金高輪の歯科医院、白金高輪の歯医者、あき歯科&矯正歯科白金高輪の久保です。
今回はう蝕検知液についてご紹介します。

う蝕検知液(うしょくけんちえき)は、虫歯の進行状況を確認するために使用される特殊な染色液です。なぜう蝕検知液が染まるのかについて説明します。

う蝕検知液には、歯のエナメル質や象牙質が脱灰した部分に染色する成分が含まれています。
健康な歯の表面は硬く密度が高く、検知液には染まりませんが虫歯の部分(脱灰が進行している部分は)表面が柔らかくなるため、う蝕検知液が染まります。

具体的には、歯の表面や歯の溝などに蓄積した歯垢やプラークが脱灰を引き起こし、虫歯の初期段階となるエナメル質の脱灰が進行します。
この脱灰した部分にう蝕検知液が付着すると、染色成分が脱灰した部分に反応して色が変化し、虫歯の進行を示すことができます。

う蝕検知液を使用することで、歯科医や歯科衛生士は虫歯の進行状況を確認し、早期の治療を行うことができます。虫歯の早期発見と治療が重要ですので、定期的な歯科検診を受けて虫歯のリスクを管理することが大切です。

関連記事