インプラント

インプラントとは、歯を根っこから丸ごと失ってしまった部位の、骨の中に植える、人工の歯根のことを言います。その人工歯根の上に人工歯を付けて、歯として機能させる治療法です。

従来の治療法とインプラント治療の比較

入れ歯による治療

ブリッジ

インプラント

長所

・治療期間が短い。
・歯を削る量が比較的少ない。
・保険適用内で治療できる。

・固定式で、違和感が少ない。
・一部を除き、保険適用内で治療ができる。

・歯を削る必要がないので、他の歯を守ることができる。
・固定式で違和感が少ない。
・噛む力が均等なので、他の歯に負担をかけることがない。

短所

・違和感が強い。
・取り外し式なので、面倒臭い。
・バネがかかる歯への負担が大きく、審美性が悪い。

・歯を削る量がかなり多く、負担が大きい。

・外科処置を伴う。
・保険適用外で、治療費は患者様全額負担となる。

【インプラント治療の流れ】

STEP01 ご予約

治療はご納得してからのスタートとなりますので、ご相談だけでもお気軽に。
「インプラントにしてみようかな」「ちょっと気になっているんだよね」という段階でも構いません。まずは、お電話でご相談ください。

STEP02 初診と治療計画

インプラント治療においては、まず、十分なカウンセリングと骨や歯茎の状態を、レントゲン写真やCTを使い綿密な口腔内検査のもと、詳細なインプラント治療の計画を立てることから始まります。

治療計画が決まったら、患者様に手術の詳細を説明し、患者様本人の同意をいただき、その後、インプラントの手術を行います。インプラント治療においては、CTを使った術前の診断が特に重要となります。的確な診断をすることにより、安全で確かな治療を行うことができるからです。

STEP03 一次手術

術前の治療計画により、予定部位に局所麻酔を行い、インプラントを植え込みます。 この手術は局部麻酔で行います。簡単なものでは抜歯程度。入院の必要もありません。

STEP04 抜糸

手術部位の確認。一次手術後、約1~2週間ほどで抜糸をし、手術部位の治りを確認します。

STEP05 治癒期間

インプラントが骨とくっつくまで待ちます。個人差はありますが上顎で3~6ヶ月、下顎で3~4ヶ月です。この期間を利用して、他に悪いところがあれば、むし歯・歯周病・咬み合わせの治療を行います。 ※この間は仮の義歯を使用することができますので、日常生活に支障はありません。

STEP06 二次手術

骨とくっついたインプラントを歯ぐきの上に、頭出しの処置を行います。歯肉を小さく切開し、埋まっているインプラントの頭部を露出させます。そして歯ぐきが治るまで数週間待ちます。

STEP07 人口の歯を入れる準備をします

歯ぐきが治った時点でインプラントの上に土台を入れ、人工の歯を入れる準備をします。具体的には、歯の型を取り、患者様に合わせて、歯並びや形状、色をチェックしながら、人工歯である冠せもの(セラミック)を作製します。

STEP08 人工歯装着

インプラントの上に人工歯を装着します。

STEP09 メンテナンスと定期健診

インプラントと天然歯を守っていくためには、治療後の衛生管理がとても大切です。 治療が終った後は、まず1週間後に定期検査をします。その後はだいたい1ヶ月~6ヶ月毎に定期検査をします。 ※定期検査の期間は口腔内の状況などで異なります。 担当医、担当衛生士の指導のもと、お手入れの方法を学んでください。