入れ歯

高齢者の方にとって、「食事」は大きな楽しみの一つ。ご家族と一緒に、お友達と一緒に、愛する人と一緒に。美味しいものを楽しく食べることは、心身の健康を維持するためにもとても大切なことです。

ですがその反面、食事の際の入れ歯の問題で悩まれている方がたくさんいらっしゃるように思います。そして、多くの方は、「入れ歯だからしょうがない」「保険だからしょうがない」と諦めていらっしゃるのではないでしょうか?

当院では、入れ歯治療はまず保険適用内で作製することをおススメしておりますが、保険の入れ歯で満足される方がほとんどです。

保険内の入れ歯であっても手を抜かず、手間と時間をかけて丁寧に作製することを心掛けております。今までいろいろ入れ歯を作ってきたけれど、満足いく入れ歯に出会えなかった。という方も、是非一度当院にご相談にいらしてみてください。

【入れ歯の調整致します】痛い・合わない入れ歯、持ってきてください。

入れ歯が合わなくなってしまったのだけど、他医院で作った入れ歯でも調整してくれるのかしら?

こんな心配をされている患者さまも多くいらっしゃると思います。

ご安心ください。他医院で作製した入れ歯でも、当院で調整して患者さまのお口に合った使いやすい入れ歯にすることは可能です。

縁が当たって痛い。プカプカ浮いてしまう。違和感があるなどの悩みがある場合は、まずはお使いの入れ歯を持ってきてください。

また、年齢を重ねると歯茎が徐々に痩せていったり、入れ歯に使用している人工歯の磨耗してしまうなどして、どうしても入れ歯が合わなくなってしまいます。最初はピッタリと合っていた入れ歯も合わなくなってしまうこともありますので定期的なメンテナンスも忘れないようにしましょう。

【入れ歯の調整の流れ】

STEP01 主訴の確認

まずは、どこに問題があるのかを確認します。

STEP02 入れ歯の清掃状態のチェックと清掃

歯や入れ歯に汚れが付着していると、入れ歯がお口の中の定位置からずれてしまって痛みを引き起こす原因となってしまいます。

そこで、まずは入れ歯の染め出しや鈎歯(クラスプがかかった歯)の清掃状態のチェックを行い、歯と入れ歯の清掃を行って入れ歯をキレイにした状態で入れ歯がお口の中の定位置に入ることを確認します。 入れ歯を綺麗に洗浄するだけで、入れ歯がお口の定位置に戻り、噛み合わせが整って痛みがとれることもあります。

STEP03 噛み合わせの確認と調整

STEP2で歯と入れ歯がキレイな状態になったら、次は噛み合わせの確認を行います。 噛み合わせのバランスが悪いと、入れ歯がひっくり返ってしまい、外れたり痛みがでたりしますので、入れ歯の適合の不具合を確認し、真っ直ぐ噛んだ時と前後左右に動かした時の噛み合わせをそれぞれチェックし、正しい噛み合わせになるように調整します。 入れ歯の大きさがある程度適切な場合は、ここまでの段階で痛みがとれることがほとんどです。

STEP04 入れ歯の歪みやクラスプの確認

噛み合わせの調整まで行って改善しなければ、クラスプが歯に合っていなかったり、土手に大きな傷が残っていたり、入れ歯の変形や撓み(プラスチックの入れ歯は噛むと撓みます)による痛みが考えられます。入れ歯の変形や歪み、クラスプがあっているかどうかを確認して調整をします。

【より審美性・機能性を求める方へ】

保険の入れ歯では物足りない・・・という方に、当院では下記のような入れ歯も取り扱っております。

金属床義歯

金属は強度に優れているため為、薄く処理出来Äb0るというメリットがあり、これはレジン床で見られるような話しにくい」という欠点を大幅に改善出来ます。

また、金属の熱を伝えやすいという特性は、温かいものは温かく、冷たいものは冷たく頂けるといったように食事が美味しく頂けるようになります。

金属床義歯のメリット

・強度が高い為壊れにくい
・装着部分(床)が薄いので違和感が少ない
・食事などで、冷たい熱いなどがわかる
・金属の留め金を目立たなくできる
※金属アレルギーの方はチタンを使用します。 

ノンクラスプデンチャー

通常、保険適用の部分入れ歯の場合、金具が見えてしまÄb0うため審美瀬にかけるという欠点がありました。

ノンクラスプデンチャーは、バネの部分に柔軟性のある特殊な樹脂を用いることで金具を使わずに入れ歯を固定することができますので、周囲から入れ歯であることを気付かれません。 

目立ちにくく審美性に優れていますので、比較的年代の若い方、入れ歯がと気づかれたくない方にはおススメの治療Äb0法です。

ノンクラスプデンチャーのメリット

・金属の留め金がないので、目立たない
・弾力性の高い素材で壊れにくい
・金属アレルギーの心配がない

ノンクラスプデンチャーのデメリット

・長く使うとゆるくなってくる
・通常の樹脂が接着しないので修理が困難