虫歯治療
歯周病
今や成人の80%以上が罹患していると言われている歯周病ですが、一言で「歯周病」と言っても、その進行段階により症状も治療法も大きく異なります。
比較的初期の段階であれば身体への負担も経済的な負担も少なくてすみますが、症状が進んでしまうと大掛かりな治療が必要になることがほとんど。最悪の場合は抜歯をせざるを得ない状況になってしまいます。
歯周病は初期の段階では自覚症状が出にくいので発見が遅れがちです。少しでも気になることがあれば早めに対処するようにしましょう。
【歯周病とは?】
歯周病菌の感染により引き起こされる炎症性疾患
磨き残してしまった歯垢(プラーク)の中にいる歯周病菌が原因となり歯茎の炎症を起こします。
そのまま治療せずに放置していると歯を支えている骨(歯槽骨)まで溶かして最後には歯が抜け落ちてしまう恐ろしい病気です。
【歯周病の主な原因】
歯周病の主な原因は歯垢や歯石の中に潜んでいる歯周病菌
歯周病菌の多くは、酸素の少ない場所を好むため、歯と歯茎の隙間である歯周ポケットに潜んでいます。
歯周病菌が出す毒素によって周囲の組織は破壊され、炎症を引き起こします。
また、喫煙、睡眠不足、ストレス、食生活の乱れなど、生活習慣によって免疫力低下や血行不良になると歯周病の進行を早めてしまう原因になります。
【歯周病の進行】
【歯肉炎】
歯周病の初期症状として歯垢(プラーク)または歯石が付着している部分の歯茎が腫れ、歯磨きをした時に歯茎から出血する事があります。この状態を歯肉炎といいます。
【歯周炎(軽度)】
さらにそのまま歯垢(プラーク)や歯石をつけたままにしていると歯の周りの骨まで溶けていき歯周ポケットが深くなっていきます。
【歯周炎(中度)】
歯を支えている骨(歯槽骨)がさらに溶け、歯茎から膿が出たり歯がぐらついてきます。
【歯周炎(重度)】
歯のぐらつきも大きくなり、最悪の場合は歯が抜け落ちてしまう事もあります。
歯周病はほとんど自覚症状がないままこのように進行していきます。
失ってしまった歯を支えている骨(歯槽骨)は基本的には元に戻りません。
【歯周病治療をご検討の患者様へ】
歯周病治療で大切なのは「予防」です。
そのためには患者さん自身のセルフケアが最も大切ですが、それだけでは不十分。クリーニングをはじめとする、歯科医療のプロによるメインテナンスが欠かせません。
歯を失った多くの方が口を揃えて「もっと早くから歯のケアをしておけば良かった」と言われます。
とくに歯周病は自覚症状が出にくく、痛みを感じた時点では悪化が進んでいるケースが少なくありません。
歯周病に関して言えば早期発見・早期治療が一番大事なことです。
あき歯科&矯正歯科 白金高輪では、カウンセリングを通して患者さん一人ひとりの声に耳を傾け、適切な治療を心がけております。お気軽にご相談ください。