成人矯正

大人のマウスピース矯正 インビザライン

白金高輪が最寄りの歯医者「あき歯科&矯正歯科 白金高輪」の矯正歯科では、透明なマウスピースタイプの装置を用いた、目立ちにくい矯正治療をご提案しています。マウスピース矯正について高い技術と実績を持つ当院で、長年の歯並びのお悩みを解決しませんか?

矯正についてのご相談は無料。また、セカンドオピニオンのご相談も受け付けております。

当院の矯正治療の特徴 ~マウスピース矯正について~

当院では複数の矯正治療法に対応しており、一人ひとりの歯並び・咬み合わせの状態やご希望に合わせて適したものをご提案していますが、成人の方には、とくに透明なマウスピースを用いた治療法をおすすめしています。

『口ゴボ(くちごぼ)』について

歯や顎の歪みによって口元が前に突き出て見える状態のことを指します。歯列や噛み合わせの不調和が原因で、見た目に自信を持てない悩みとなることがあります。

しかし、歯科の矯正治療によって口ゴボを改善することが可能です。矯正治療では、マウスピースなどを用いて歯の位置を調整し、正しい噛み合わせを取り戻すことができます。

治療期間や方法は個人によって異なりますが、美しいスマートな顔立ちと自信溢れる笑顔を取り戻すために、口ゴボにお悩みの方は当院へご相談ください。

『Eライン(エステティックライン)』について

顔の正面から見たときに、左右の顔の輪郭から鼻先、唇の形を結ぶラインのことを指します。

このラインが美しく整っていると、顔のバランスが良く、スマートな印象を与えます。特に、顎から唇までの距離や唇の位置が重要な要素とされています。

Eラインの改善には、矯正治療や審美的な処置、または両者を組み合わせた治療を行います。

あき歯科&矯正歯科 白金高輪のマウスピース矯正の特徴は次の通りです。


FEATURES 01

原則、歯を抜かない特徴1:原則、歯を抜かない
当院では、抜歯したのと同じ程度のスペースを、抜歯なしで確保できる技術を持っており、原則として歯を抜きません。やむをえず抜歯をするケースは、患者さん30人に対し1人程度です。

FEATURES 02

治療期間が短い特徴2:治療期間が短い
あき歯科&矯正歯科 白金高輪が取り入れている独自の方法によって、通常のマウスピース矯正の2分の1から3分の2の期間で治療を終えることができます。中には、ワイヤー矯正よりも早く治療を終えられるケースもあります。

FEATURES 03

難症例にも対応
あき歯科&矯正歯科 白金高輪では、熟練の技術を持つ歯科技工士と密に連携をとって治療を進めており、他院でマウスピース矯正では対応できないといわれた難しい症例でも、他の矯正器具を併用することなくマウスピースのみで治療できていますので、ご相談ください。

FEATURES 04

患者様の歯の動きに合わせた治療
あき歯科&矯正歯科 白金高輪では、お口の中を機械でスキャンするだけで精密な型が取れる、お口の中用の3D光学スキャナ「iTero(アイテロ)」を導入しています。iTeroは、マウスピース矯正「インビザラインシステム」のために開発された新しい技術で、お口に材料を入れなくても、精密で正確な歯型が採取できます。これにより、これまでの矯正治療とは比較にならないほど、快適、精密で、スムーズな矯正治療を進めることができます。

 

インビザライン治療の流れ


STEP01 矯正相談

まず患者さんのお口の診察を行い、マウスピース矯正を行う場合の選択肢や、それぞれにかかる期間・費用などについてご説明いたします。マウスピース矯正は自費診療であり、また、取り外し式のため、「歯並びをきれいにしたい!」というご自身の強い意志が必要です。ご相談は無料にて対応していますので、じっくりご検討ください。

※マウスピースは取り外し式のため、装着時間や歯の動きによって、当初の予定よりマウスピースの数が増えたり、逆に減ったりすることもあります。

STEP02 精密検査

口腔内写真およびレントゲン撮影、上下の歯型取り、咬み合わせの診査、診断用の模型製作などを行います。

STEP03 マウスピース装着

マウスピースは、1回分で3種類が1セットとなっています。薄い「ソフト」から始め、次に「ミディアム」、最後に厚い「ハード」と徐々に交換し、1日17時間以上、計4~5週間装着します。長時間装着するほど歯はよく動き、治療期間の短縮が可能です。
※遠方の方はご自宅への直送が可能です。

STEP04 治療期間/クリーニング

歯科衛生士による歯のクリーニングを行っていきます。クリーニングは無料です。

STEP05 保定(あと戻り防止)

矯正治療が終了しましたら、歯のあと戻りを防止する保定期間に入ります。あと戻り防止装置「リテーナー」には、矯正治療で最後に使用したマウスピースをご利用いただくことも可能ですが、当院では壊れにくく劣化しにくい、あと戻り防止効果が高い別のタイプのマウスピースをおすすめしています。

STEP06 定期検診

矯正終了の保定後も、年2~3回の定期検診をお勧めしています。きれいに並んだ歯を、健康に維持していきましょう。

 

ワイヤー矯正(セルフライゲーションシステム)


取り外し式のマウスピース矯正では改善が難しい、重度歯列不正の方や埋まっている歯を引っぱり出すケースなどに、当院では本格的なワイヤー矯正「セルフライゲーションシステム」をご提案しています。
そのメリットは次の通りです。

メリット

・治療期間が短い(約2年:従来の約3分の2の期間)
・ブラケット(歯に着ける金具)が小さく、ワイヤーを結ぶ針金や輪ゴムも不要で、違和感、痛みが少ない
・ブラッシングしやすいためお口を清潔に維持でき、口内炎もできにくい
・ブラケットとワイヤーの摩擦や痛みが少なく、弱い力で歯を早く動かせる